照屋華子「ロジカル・ライティング (BEST SOLUTION―LOGICAL COMMUNICATION SKILL TRAINING)」

照屋華子「ロジカル・ライティング (BEST SOLUTION―LOGICAL COMMUNICATION SKILL TRAINING)」

照屋華子「ロジカル・ライティング (BEST SOLUTION―LOGICAL COMMUNICATION SKILL TRAINING)」

 いまのところ、一番、役に立っている気がします。
まだ、全然、身に付いていませんが・・・(苦笑)

栗木契・水越康介・吉田満梨「マーケティング・リフレーミング 視点が変わると価値が生まれる」

栗木契・水越康介・吉田満梨「マーケティング・リフレーミング 視点が変わると価値が生まれる」

栗木契・水越康介・吉田満梨「マーケティング・リフレーミング 視点が変わると価値が生まれる」

教科書的なプランニングプロセスとして「マーケティング・マネジメント」を捉えるだけではいけない。までは、分かる。それでは、マネジメントの一部分の実行に携わる我々広告会社の人間は一般的な意味でのマネジメントの呪縛から解き放たれることはあるのだろうか。どうすれば、クライアントさんとともに歩めるのか。ここにも「共創」が隠れているのかもしれない。とすると、それを求められる関係性の構築が鍵となる。だとしたら、営業に求められる機能と期待は益々大きい。プランナーも、もちろん。

ヘンリー・ミンツバーグ「MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方」

ヘンリー・ミンツバーグ「MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方」

ヘンリー・ミンツバーグ「MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方」

 

私は、マネージャーになりたいのではなく、まずは専門職になりたいのだ。それでも、いつかは、マネージャーにならねばならない日がくる。その時、きっと再び、本書の論点を見つめ直すことになるのではないか、と。この思想は、常に頭の片隅にいれておきます。特に、いま。

柳澤大輔「アイデアは考えるな。」

柳澤大輔「アイデアは考えるな。」

柳澤大輔「アイデアは考えるな。」

 

久しぶりにライトな本を読みました。やっぱり柳澤さんにお会いしたくなりました。組織として、実行している、実行できる環境とプロセスを構築している柳澤さん達が素晴らしい。

栗木契「リフレクティブ・フロー―マーケティング・コミュニケーション理論の新しい可能性」

栗木契「リフレクティブ・フロー―マーケティング・コミュニケーション理論の新しい可能性」

栗木契「リフレクティブ・フロー―マーケティング・コミュニケーション理論の新しい可能性」