マーケティングⅠ・Ⅱ,メディア論,社会調査論,ビジネスシミュレーション
単なる知識の教授ではなく,知識を活かし,他者を想像し,他者と協働し,論理的に考え抜き,議論し,表現する方法を共に学んでいきます。
経営情報実践学演習基礎
マーケティング領域におけるデータサイエンス,即ちマーケティング・サイエンスに関するPBL(Project Based Learning)です。 2025年度は,福井県が世界に誇るオープン・観光データ・プラットフォーム「F …
データサイエンス実習(共同)
経営系の実習(計4回・8コマ×3グループ)を共同で担当しています。
学部ゼミ(4年生 卒業研究)
一見すると,「卒業研究」や「卒業論文」は社会に出たときに役に立たないように思えるかもしれません。でも実は,これらを通して身につく力こそ,複雑な現代社会を生き抜くうえで大いに役立つものです。本研究室(ゼミ)では,興味や関心 …
マーケティング実践演習(大学院)
まだ受け持ちはありませんが,アカデミア(学術)の世界が面白い,あるいは”理論と実践の往還”が楽しそう!と思ってくださる大学院生が現れてくれることを楽しみにしています。社会人の方も歓迎いたします。
メディア論(池坊短期大学 / 2024.9-2025.4)
麻里久 (2024). 「ソーシャルメディアにおける企業と消費者のインタラクションと関係性」『東京都立大学博士論文』, 1-110.
https://tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp/records/200072910
Kosuke M., Hisashi M.. (2024). Humanistic corporate accounts on social media: exploring identity construction and authenticity management. Qualitative Market Research, 27(2), 301-318.
Purpose This study aims to clarify identity building and authenticity management in human brand research, focu …