水越康介(2014). 『「本質直観」のすすめ。: 普通の人が、平凡な環境で、人と違う結果を出す」, 東洋経済新報社.

水越康介(2014). 『「本質直観」のすすめ。: 普通の人が、平凡な環境で、人と違う結果を出す」, 東洋経済新報社.
水越康介(2014). 『「本質直観」のすすめ。: 普通の人が、平凡な環境で、人と違う結果を出す」, 東洋経済新報社.

 

師匠の本。前作は研究書で難解であったが,それを実践的インプリケーションに変換した本(と理解しているが,もしかしたら違うかもしれない)。出版当時はこれもまたよく分からずモヤモヤしたものだが,今ならだいぶ理解できる。あるCMOの方とお話していて,この本の主張とまったく同じようなことを仰っていて(恐らくその方は本書は読んでおられないのではと思う),なるほどトップマーケターの思考はこうなっているのかと思った記憶がある。マーケティングを学ぶ学生や駆け出しのマーケターにはぜひ読んで欲しい1冊。

(再構成:2025/6/1)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です